UTARIとはアイヌ語で「仲間」という意味。
アイヌに残されたうたをリズムで表現する『UTARHYTHM(ウタリズム)』。
UTARI<仲間>とRHYTHM<リズム>で踊る、オキダブ最高傑作が誕生した!
3月5日(土)には渋谷CLUB QUATTROにてアルバム発売記念ワンマンライブも開催!
レコーディングメンバー:
OKI(Tonkori/Guitar/Vocal)、居壁 太(Tonkori/Chorus/リムセ)、沼澤 尚(Drums)、中條卓(Bass)、内田直之(DUBエンジニア)、HAKASE-SUN(Keyboard)& Special Guest
タイトル:UTARHYTHM
アーティスト:OKI DUB AINU BAND
発売日:2016年3月9日
品番:UBCA-1050
価格:¥2,593+tax
発売元:Chikar Studio / Tuff Beats
販売元:Space Shower Networks
収録曲:
ANKIMA KAKA (ride on snow)
ARAHUY
HAYTAKUR SKANK
SUMA MUKAR
KAMUY SINTA
HEKURI SARARI
CITY OF ALEPPO
NT SPECIAL
TAMA KOOTO
KENKEYO
RERA TASA BOO
HUNDIRI
UTARHYTHM
(曲順未定・全13曲)
ライブ情報:
公演日:2016年3月5日(土)
会場名:渋谷 CLUB QUATTRO
開場 / 開演:17:00 / 18:00
前売り / 当日 ¥4,000 / ¥4,500(D別)※未就学児入場不可、整理番号付き
チケット e+ / チケットぴあ / ローソン / 渋谷 CLUB QUATTRO
問い合わせ先 渋谷クラブクアトロ / 03-3477-8750
プロフィール:
カラフト・アイヌの伝統弦楽器『トンコリ』を現代に復活させたOKIが率いるアイヌ・ルーツ・バンド。電化したトンコリをベースとドラムで強靭に補強したヘヴィなライブサウンドに、アイヌに歌い継がれるウポポ(歌) の伝承曲やリムセ(踊り)、アフログルーヴ、レゲエ、ロック等が混在した越境DUBサウンドで人気を博す。主に海外フェスでのライブ実績を重ね、アルバム「OKI DUB AINU BAND」(06年)のリリースを機に日本上陸。
これまで世界最大規模のワールドミュージック・フェスとして知られるWOMADへの参戦をはじめアジア、アメリカ、ヨーロッパなど世界各地をツアーし、また日本国内でも数多くのフェスやイベントに出演している。
2010年7月には4年振りのアルバム「サハリン・ロック」を発表し、国内でのツアーのほか台湾、ネパールで公演。
11年春にはOKIx内田直之による同タイトルのダブミックス作「Himalayan Dub」をリリース。
2016年3月待望のニューアルバムを発表、3月5日(土)には渋谷CLUB QUATTROにてアルバム発売記念ライブも決定!
OKI DUB AINU BAND / SUMA MUKAR