まだまだ暑い9月。
湿度が高くてまとわりつきますね。
秋はチラリと見えている気がしますが、なかなか登場してくれないですねー。
毎年焦らされています。
そんな中で、さて今月はどうしましょうか と
記憶を漁って出てきたのがSHERBETSの
その名も「September」
ございませんでしたー。
代わりに
「CRASHED SEDAN DRIVE」カッコいいので皆さんで聞きましょう…
いや、そうではなかった。
September凄く良いのですが、リンクコーディネートを作る為のキーワードが少なすぎて諦めました。
最近雨の日が多いな… と思い
頭をよぎったのが
The Golden Wet Fingersの
ZUi★ZUi
「雨の日だいすきー とてもスキー 」
「俺もスキー!」
……
またもやございませんでしたー。
代わりに
YouTube に上がっていなくては、なかなかお伝えしにくい我がコラム。
The Golden Wet Fingers
楽しくカッコいいのでお聞きくださいませ。
vocal/guitar チバユウスケ
guitar/vocal イマイアキノブ
drums/vocal ナカムラタツヤ
という濃すぎる3人のベースレスバンド。
とにかくライブが楽しいのです。
良い感じにゆるい!
カッコいい大人達が好き勝手に音を遊んでる!
とついつい笑っちゃうのです。
TheBirthdayよりゆるめのにこやかなチバ氏も堪能できます。
ずぶ濡れ ドブネズミ 渡る路地裏’
雨が降ったり止んだりな強風の日。
路地裏ではなく、普通の楽しげな通り。
風に吹かれて裾が乱れています。
‘順番待ちの 羊がメェ〜’
羊のピアスとオビ。
ビーズのモコモコしたイヤリングは帯留めに。
雲は流れ行く お天道様も 雲隠れ’
雲のイメージに使いました。
銀杏モチーフのビーズバッグ、あまりにも秋っぽさがないのでココは秋モチーフ抑えておこう!と。
帯揚げもカボチャカラーで色の統一感を。
キモノは窓に当たった雨の雫をイメージして選びました。
●今回のアイテム価格
キモノは3千円位
10年以上前に骨董市で購入。
まだアンティークキモノが安くで売られていた時でした。
オビ →6万円台
C.H.O.K.O×Rui
「羊ノ夢」とタイトルをつけた名古屋オビ。
どちらも絹だったので、曲のイメージ的には雨が降って欲しいけど濡れては困る…なフラフラした気持ちでした。
●キモノを楽しむ
今月は、
色のバランスを取る工夫について。
キモノ→くすみチーム
オビ→鮮やかチーム
この違うチームをうまく組み合わせるには、
それぞれのチームメンバーを散らしていくんです。
くすみチームとして、バッグ、帯揚げ。
黒いブーツはキモノの黒に繋げるのでこちらのチーム。
雨を期待して?のレインブーツでした。
鮮やかチームは、帯締め、帯留め、
半衿、ピアス、頭に巻いたキミドリ色。
一見仲悪そうに見えても、間を繋げてくれるアイテムを散りばめてミックスさせる事で
雰囲気を仕上げられたりします。
勿論明らかに無茶だな…という場合もありますが、
試してみてスタイリングの幅を広げてるのもアリアリですよ。
メイクも合わせてコーディネートしてくださいね。
いつもより背筋がシャンと伸びる
心地よいうっすらとした緊張感
心が揺れて跳ねるモノ