先日、21年ぶりの活動再開を発表したSCHAFT[BUCK-TICKのギタリスト今井寿と現minus(-)、睡蓮の藤井麻輝(当時SOFT BALLET)のインダストリアル・ユニット]のセカンド・アルバム「ULTRA」の収録曲が発表された。アルバムには、1994年のファーストアルバム以来となるオリジナル曲全11曲が収録され、初回限定盤にはMusic Video「Vice」がDVD収録されるとのこと。
レーベルサイトではトレイラーがアップされており、収録曲の一部をいち早く聴くことができる。
また、オフィシャルのfacebookでは、このトレイラーが500シェア達成したらアルバム収録曲から随時、試聴を開始するとのことなので、すぐチェックしてシェアしよう!
そして、現在発表されているライヴの日程に大阪公演の追加も決まった!
東京でのライヴ日程だけが発表されていただけに関西地域での追加公演は嬉しい限り。
レコーディングに参加しているYOW-ROW(GARI)、上田剛士(AA=)、yukihiro(L’Arc~en~Ciel)
という国内屈指のアーティストたちがライヴにも参加するだけに、どのような内容になるのか?まずは、トレイラーをチェック!!
1991年以降のSCHAFT作品の軌跡を完全アーカイヴするディスク4枚組ボックス「ARCHIVES」(1月20日発売)とのW購入キャンペーンも発表された。“SCHAFTシンボルフラッグ”が抽選で200名に当たるキャンペーンとなるのでぜひ応募しよう。
ビクターオフィシャルサイト
オフィシャルサイト
オフィシャルFACEBOOK
SCHAFT-2016年1月20日発売NEW ALBUM「ULTRA」/完全限定生産BOX 「ARCHIVES」-Short Ver.-トレイラー
NEW ALBUM「ULTRA」
2016年1月20日 ON SALE
収録楽曲:
01.The loud engine 作詞:YOW-ROW 作曲:Fujii Maki
02.Vice 作詞:Fujii Maki 作曲:Imai Hisashi
03.drift 作詞:YOW-ROW 作曲:Fujii Maki
04.SAKASHIMA 作詞:Imai Hisash 作曲:Imai Hisashi
05.Der Zauberlehrling 作詞:YOW-ROW 作曲:Fujii Maki
06.Anti-Hedonist 作詞:Fujii Maki 作曲:Imai Hisashi
07.ReVive 作詞:YOW-ROW 作曲:Fujii Maki
08.swan dive 作詞:YOW-ROW 作曲:Imai Hisashi
09.Adam’s rib 作詞:YOW-ROW 作曲:Imai Hisashi
10.Leidenschaft 作詞:Fujii Maki 作曲:Fujii Maki
11.魅 作詞:Imai Hisashi作曲:Imai Hisashi
※初回限定盤にはMusic Video「Vice」DVDが付属
同時リリース
SCHAFT作品の軌跡を最新リマスタリングで完全アーカイヴ!
完全限定生産BOX「ARCHIVES」
1994年のオリジナルアルバム「SWITCHBLADE」作品群を中心に、1991年のSCHAFT始動音源から2016年最新リミックスまでのワークス、さらに1994年ライヴの音源ディスクとDVD、豪華ブックレットを含む、SHM-CD×3+DVD=ディスク4枚組の完全限定生産ボックス!
※SHM-CDはすべてのCDプレーヤーで再生できる高品位ディスクです。
ボックス収録内容:
SHM-CD 1:1994年のオリジナルアルバム「SWITCHBLADE」最新リマスタリング盤!
SHM-CD 2:1994年のリミックスアルバム「SWITCHREMIX」に加え、1991年のSCHAFT始動音源「nicht-titel」と藤井麻輝による同曲の最新リミックス、1999年にzilchリミックスアルバム「BastardEYES」へ提供した「SUPERSCHAFTRACK」、さらにRaymond Wattsによる最新リミックス「THE HERO IN side」を最新マスタリングで一挙収録!
SHM-CD 3:1994年9月26日、渋谷公会堂におけるライヴ音源を初SHM-CD化!
DVD:1994年のライヴ映像作品「SWITCHBLADE -VISUAL MIX-」を初DVD化!
さらに初商品化となる1994年のミュージックビデオ「ARBOR VITATE」をボーナス収録!
豪華ブックレットつき
収録曲詳細:
SHM-CD 1
01. Olive
lyrics, music & arrangement : Fujii Maki
mixed by Coil – John Balance, Peter Christopherson, Drew McDowall with Danny Hyde
02. THE HERO IN side
lyrics & music : Imai Hisashi, Raymond Watts / arrangement : Schaft
mixed by John Fryer
03. THIRSTY FLY
lyrics & music : Raymond Watts / arrangement : Schaft
mixed by Raymond Watts
04. SKF 10047
music & arrangement : Fujii Maki
mixed by Autechre
05. NOTHING
lyrics : Raymond Watts / music : Imai Hisashi, Raymond Watts / arrangement : Schaft
mixed by Raymond Watts
06. SLICE
lyrics : Raymond Watts / music & arrangement : Imai Hisashi, Raymond Watts
mixed by Raymond Watts
07. BROKEN ENGLISH
lyrics & music: Faithful, Raynolds, Mavety, York, Stannard / arrangement : Fujii Maki, Oshima Michiru
mixed by John Fryer
08. MERRY CHRISTMAS ON MARS
music & arrangement : Imai Hisashi
mixed by Sugar J
09. inFORMation
lyrics : Jonny Stephens / music : Fujii Maki, Jonny Stephens / arrangement : Schaft
mixed by Meat Beat Manifesto
10. VISUAL CORTEX
lyrics : Susanne Bramson / music : Fujii Maki, Imai Hisashi / arrangement : Schaft
mixed by Coil – John Balance, Peter Christopherson, Drew McDowall with Danny Hyde.
11. FETID AIR
lyrics & music : Raymond Watts / arrangement : Schaft
mixed by Raymond Watts
12. ARBOR VITATE
lyrics : Raymond Watts / music : Fujii Maki, Raymond Watts, CRA\ / arrangement : Schaft
mixed by John Fryer
13. COLD LIGHT
lyrics : Raymond Watts / music : Imai Hisashi, Fujii Maki, Raymond Watts / arrangement : Schaft
mixed by Keith Le Blanc
SHM-CD 2
01.ARBOR VITATE (Tilt Mix)
mixed by Dillon Gallagher
02.COLD LIGHT (nicht regelrecht)
remixed by Fujii Maki
03.NOTHING PERSONAL
remixed by Raymond Watts
04.SKF 10047 (Life in Net mix)
remixed by Logic Freaks
05.VISUAL CORTEX (The Reload Re-difinition)
remixed by Reload
06.inFORMation (disinFOAMation)
remixed by Meat Beat Manifesto
07.COLD LIGHT (Keim)
mixed by Fujii Maki
08.nicht-titel
music & arrangement : Imai Hisashi + Fujii Maki
~taken from“DANCE 2 NOIZE 001”[1991]
09.SUPERSCHAFTRACK
lyrics : RAY McVEIGH / music : hide
~taken from“BastardEYES / zilch”[1999]
10.THE HERO IN side (PIG Remix)
remixed by Raymond Watts[2016]
11.nicht_titel _aged
remixed by Maki Fujii[2016]
SHM-CD 3
01. Olive (Skin-deep)
02. SKF 10047 (dope)
03. inFORMation
04. MERRY CHRISTMAS ON MARS (by-product)
05. SLICE
06. FETID AIR
07. THIRSTY FLY (condense)
08. THE HERO IN side
09. NOTHING
10. ARBOR VITATE (Tilt Mix)
11. COLD LIGHT (Keim)
DVD
01. Olive (Skin-deep)
02. SKF 10047 (dope)
03. inFORMation
04. MERRY CHRISTMAS ON MARS (by-product)
05. SLICE
06. FETID AIR
07. THIRSTY FLY (condense)
08. THE HERO IN side
09. NOTHING
10. ARBOR VITATE (Tilt Mix)
11. COLD LIGHT (Keim)
music video
ARBOR VITATE
※オリジナル発売当時の「ARBOR VITATE」作曲者記載に誤りがありました。正しくは「Fujii Maki, Raymond Watts, CRA\」となりますので、訂正させていただきます。
特典:
SCHAFTシンボルフラッグが200名に当たる「ULTRA」&「ARCHIVES」W購入者キャンペーン
「ARCHIVES」(VIZL-921)に封入されているキャンペーン応募はがきに「ULTRA」(初回限定SHM-CD+DVD/VIZL-922)商品タスキ記載の応募券を貼って応募。
【応募締切:2016年2月10日(水)】
ライヴ情報:
TOUR ULTRA – The Loud Engine –
[追加公演]
2016年02月o6(土)
大阪:梅田CLUB QUATTRO
OPEN 17:00 START 18:00
TICKET ¥6,300[TAX IN]+1drink
INFO SOGO OSAKA 06-6344-3326 / GREENS 06-6882-1224
<オフィシャルホームページ先行受付期間>
受付期間:12月24日(木)18:00〜2016年1月6日(水)正午まで
詳細はコチラまで
チケット発売日:2016年01月16日(土)
2016年01月22(金)
神奈川:CLUB CITTA’川崎
OPEN 18:00 START 19:00
オールスタンディング
TICKET ¥6,300(TAX IN)+1DRINK
(INFO)SOGO TOKYO 03-3405-9999
2016年01月24日(日)
神奈川:yokohama Bay Hall
OPEN 17:00 START 18:00
オールスタンディング
TICKET ¥6,300(TAX IN)+1DRINK
(INFO)SOGO TOKYO 03-3405-9999
2016年01月25日(月)
東京:LIQUIDROOM
OPEN 18:00 START 19:00
オールスタンディング
TICKET ¥6,300(TAX IN)+1DRINK
(INFO)SOGO TOKYO 03-3405-9999
2016年1月27日(水)
東京:赤坂BLITZ
OPEN 18:00 START19:00
1F立見 ※2F指定はSOLD OUT!!
TICKET ¥6,300(TAX IN)+1DRINK
(INFO)SOGO TOKYO 03-3405-9999
2016年01月28日(木)
東京:EX THEATER ROPPONGI
OPEN 18:00 START19:00
アリーナ立見 ※スタンド指定はSOLD OUT!!
TICKET ¥6,300(TAX IN)+1DRINK
(INFO)SOGO TOKYO 03-3405-9999
チケット発売中
※6歳未満入場不可/6歳以上有料
※客席を含む会場内の映像・写真が公開される場合があります。予めご了承ください。
※公演日当日にチケットをお持ちでない場合、ご入場できませんのでご注意ください。
SCHAFTプロフィール:
1991年、オムニバス・アルバム『DANCE 2 NOISE 001』に「nicht-titel」を提供。同年、西麻布YELLOWで行われた〈DANCE 2 NOISE〉のイベントにおいて数曲を披露する。このライヴでは、藤井がグラインダーで火花を飛ばし、観客の度肝を抜いた。
それから3年後、1994年に本格始動。ヴォーカルにRAYMOND WATTS(PIG)を迎え、9月21日にアルバム『SWITCHBLADE』をリリース。〈インダストリアル〉という言葉がまだポピュラーではなかった時代、そのサウンドは異質で、当時のロックシーンに大きな衝撃を与えた。
この作品の主な参加メンバーは以下の通り。※50音順
上田剛士(当時THE MAD CAPSULE MARKET’S、現AA=)
Keith Leblanc(TACHEAD)
Juliannne Eagan(All About Eve)
Johnny Stephens(Meat Beat Manifesto)
John Flyer(Minimal Compact)
Steve White(KMFDM)
Danny Hyde(Coil)
Peter Christoperson(Throbbing Gristle)
MOTOKATSU(当時THE MAD CAPSULE MARKET’S)
同年、東京と大阪で5本ライヴを行う。会場は以下の通り。
〈ONE HOUR OVERDRIVE UNIT〉
9月25日 日清パワーステーション、10月1日 大阪W’O’HOL
〈ONE HOUR OVERDRIVE〉
9月26、27日 渋谷公会堂、10月3日 大阪厚生年金会館
続く同年10月21日にリミックス・アルバム『SWITCH』を、12月16日に渋谷公会堂でのライヴの模様を収めた『SWITCHBLADE –VISUAL MIX-』をリリース。1999年にはzilchのリミックス・アルバム『BasterdEYES』に〈SUPERSCHAFTRAX〉を提供するが、以降はその活動を完全に停止する。
そして2016年、じつに20年以上の時を経て、本格的に始動する。
YOW-ROW(ヨウイチロウ)プロフィール:
GARIのVoとして2005年にデビュー。ヨーロッパでのリリース、ライヴなど国内外問わず活動の場を拡げる。また個人としてはリミキサー、プログラミング等トラックメイカーとしても活躍。
GARI
上田剛士プロフィール:
デジタルハードコアサウンドで世界に名を轟かせたモンスターバンド “THE MAD CAPSULE MARKETS”の司令塔。
ソロプロジェクトとして、2008年”AA=”を始動。
常に進化したサウンドで独自の音を作り続けるイノベーター。
個人では、BABYMETAL、BiSなど他アーティストのプロデュースや楽曲提供、椎名林檎、マキシマム ザ ホルモンを始めとする様々なアーティストのリミックスワークから
映画音楽、ゲーム音楽、CM音楽の制作なども数多く手掛け、その活動は多岐にわたる。
AA=としては、映画へルタースケルターのエンディングテーマや2015年モード学園TVCM曲「→MIRAI→(ポストミライ)」を提供し話題沸騰中。
AA=
yukihiroプロフィール:
L’Arc~en~Ciel/geek sleep sheepのドラマーであり、ソロプロジェクト acid androidにてクリエイターとしても活動する。
アナログシンセなど多数のハードウェア機材に囲まれたプライベートスタジオも所有し、宅録にも造詣が深い。
L’Arc~en~Ciel
acid android
geek sleep sheep