投稿者の過去記事

村田悠生「いざイグニッション!」 Vol.37 (最終回) – 『ヴェノム』は今年最後のmarvel作品として凄まじい爪痕を残してくれた!
さあ始まりました最後の「いざイグニッション」です。今年の最後に最後のコラムが書けるというなんとも巡りのいい最終回になってよかったです。思い返してみれば色々な作品の話をしてきましたね。もうコラムじゃなくてただのブログじゃねーか…

村田悠生「いざイグニッション!」 Vol.36 – 仮面ライダーBLACKよ永遠に
どもども村田悠生です。今日は本当は「エターナルズ」「ヴェノム」「スパイダーマン」の話をしようと思っていたんですが、急遽ある特撮作品の話に変えました。相変わらず自由なコラムで感謝してます邑田編集長!という訳でなんの特撮作品なの…

村田悠生「いざイグニッション!」 Vol.35 – 渋いおじさん2人が繰り広げる嬉し楽し恥ずかしお家ごはん「きのう何食べた?」
「俺もお前にゴメンって謝り倒されるよりもありがとうって言ってもらえる方がずっと気分いいよ」「きのう何食べた?」観てました?どんなドラマかというと、40代のゲイなおじさん2人の日常生活です。弁護士で家庭的な男性筧史朗(西島秀俊…

村田悠生「いざイグニッション!」 Vol.34 – 新たなる物語のスタート!シャンチーのテン・リングスが歴代最強の武器になるか?
待望のマーベル新作映画「シャン・チー」観てきましたよー!いやー本当に久しぶりの完全新キャラクターでワクワクが止まらないですね。アイアンマンが死に、キャプテン・アメリカが引退し、ソーがどこかに行ってしまった中。アイアンマンの意…

村田悠生「いざイグニッション!」 Vol.33 – ドラマ“ハコヅメ”の緩さは今の世の中に必要な癒しだと思うのです
今日の訓練目標 泣かない、ケガしない、生きのびる、で行こうみなさんお久しぶりです元気ですか?最近はコロナや停滞前線やらで何かと大変な世の中になってますね。そんな大変な世の中で、みなさんはどんな方法で癒しを感じていますか?…

村田悠生「いざイグニッション!」 Vol.32 – 竜とそばかすの姫とSNS
「一番いけないのはお腹が空いてることと、ひとりでいることだから」「サマーウォーズ」での栄おばあちゃんのありがたいお言葉。こんなに優しいおばあちゃんが他にいるだろうか。いいやいないね。と、この前テレビで放送していて久々に見まし…

村田悠生「いざイグニッション!」 Vol.31 – 「閃光のハサウェイ」は良くも悪くもリアルを追求したガンダムだった。
身構えている時には、死神は来ない。それも戦場の摂理なのだ。渋いね。ハードボイルドなセリフです。もしかしたら、あれ?なんか聞いたことあるかも?と感じる人もチラホラいるでしょう。このセリフは小説「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェ…

村田悠生「いざイグニッション!」 Vol.30 – 古畑任三郎でのマジバトル?田村正和さんと明石家さんまさんの壮絶舌戦が素晴らしかった
皆さん、これ、何に見えます? ・・・コウモリ、つぶれたカエル、セミの顔・・・・人によって答えは様々です。これがかの有名なロールシャッハテスト。ちなみに私は、交尾しているウシです。どう考えてもユニークですよねよ。いやそ…

村田悠生「いざイグニッション!」 Vol.29 – 僕がiPadを使うわけ
もし今日が人生最後の日だとしたら、今やろうとしていることは本当に自分のやりたいことだろうか?4月21日にAppleイベントでiPhoneの新色、新型iMacや、AirTag、M1搭載の5G対応iPad Proなどの発表がありましたね…

村田悠生「いざイグニッション!」 Vol.28 – エヴァンゲリオンも日本アカデミー賞も、今、日本に必要な希望に溢れていた
「慎吾ちゃんとか、吾郎さんとか、ほんとに近い人たちが支えてくれて、今日ここの舞台に立てたんだな」草彅剛さんアカデミー賞主演男優賞おめでとうございます!いやぁ感動した。小栗旬さん、佐藤浩一さん、菅田将暉さん、二宮和也さん。…