Column

Yamakatsuのロコドリズム Vol.65(最終回) – 玉乃井プロデューサー
ロコドリズム最終回は、Yamakatsuのプロデューサーを務めさせて頂いております、私、玉乃井が担当致します。まずは、OPTIMANOTESの関係者の皆様、お疲れ様でした。2016年より、Yamakatsuのコラムを掲載して…

神西亜樹「透明な林檎」 Vol.31(最終回) – おわりに
Paper Idol - Clouds (Official Visualizer)この曲、YouTubeのインディーズソング紹介チャンネルなんかでは300万再生いっている曲なんですが、本人のチャンネルではほどほど。いや、これでも…

「心が揺れて跳ねるモノ」Vol.64(最終回) – sweet days
春がチラリと顔を覗かせてくれているような感じがするこの頃。まだ寒いですが皆様健やかでお過ごしでしょうか。世界がいつどうなるかなんてわかりませんし、明日私は笑っているか泣いているかなんてわかりませんがそれでも楽しいことを思…

神西亜樹「透明な林檎」 Vol.30 – 後日談
僕は作業の手を止め、ジジノスケの方を見た。ジジノスケは我が家に住み着く黒猫だ。モップのように長い毛を垂らし、普段はジッとして動かない猫だが、今日は朝からドタバタと騒がしい。理由を訊いても、「点検している」だの、「お前は音楽でも聴いて…

「心が揺れて跳ねるモノ」Vol.63 – 同じところを歩いてる
2022年はじまりましたあけましておめでとうございます今年も楽しくいきましょう私は基本明るい気持ちの曲が大好きです。つまづいたり、立ち止まって動けない時に支えてもらった記憶がとても残っているせいかな、どのアーティストの曲…

安藤京香「ほほえむシャボン玉」Vol.29(最終回) – ありがとうございました!
やっぴー!あけましておめでとうございます🎍寒くなりましたね〜❄️緊急事態宣言も明けて年末年始ということもあって飲みに行くことや休日にお出かけに行くことが多くなった方が多くなった気がしますが風邪などはひいて…

村田悠生「いざイグニッション!」 Vol.37 (最終回) – 『ヴェノム』は今年最後のmarvel作品として凄まじい爪痕を残してくれた!
さあ始まりました最後の「いざイグニッション」です。今年の最後に最後のコラムが書けるというなんとも巡りのいい最終回になってよかったです。思い返してみれば色々な作品の話をしてきましたね。もうコラムじゃなくてただのブログじゃねーか…

神西亜樹「透明な林檎」 Vol.29 – 透明
Zion.T & Gen Hoshino - Nomad (Official Video) | Shang-Chi: The Album 「雨だぞ」と男が言った。 そういえば、いつの間にか降っている。男は傘をさし、し…

「心が揺れて跳ねるモノ」Vol.62 – 未来をつなげて
12月入ってすぐに今年最後のイベントを開催したせいかバタバタ感満載の師走となっています。街はクリスマスムードでキラキラ輝いていますねー。表参道を歩いた時にイルミネーションの画像を撮らなかった事を今後悔しました。オレンジ色の温かな…

安藤京香「ほほえむシャボン玉」Vol.28 – 大会と減量の結果
やっぴー!寒くなりましたね〜❄️緊急事態宣言も明けて年末ということもあって飲みに行くことや休日にお出かけに行くことが多くなった方が多くなった気がしますが風邪などはひいてませんか?昼間と夜の温度差がすごいので気…