Staff Recommend

[先行Review] モリワキユイ – 「タイムマシンミュージック」
山口活性学園のセンターとして熱量のあるライブを届けている森脇優依が山口活性学園の特徴である「熱量」「かっこ良さ」や「メッセージ性」とは対極にあるような「ゆるふわテクノポップ」や「かわいい」を追求したアイドル"モリワキユイ"としてソロ…

[Staff Recommend] 山口活性学園 – NOTE3 (メンバーコメントあり!)
ここ数年アイドル戦国時代と言われブームの盛り上がり見せていたアイドルシーン、最近では 解散や活動休止を発表するグループも多くブームは終わったなどと言う声が聞こえてくる中、熱量のあるライブパフォーマンス、クオリティの高い楽曲、人柄の良…

[Staff Recommend] カラスは真っ白 – バックトゥザフューチャー
「えっ!?カラスは真っ白ってこんなバンドだったっけ!?」これが、僕が今作「バックトゥザフューチャー」を一聴した時に率直な感想だった。もちろん、変化の兆しはあった。いや、正確に言えば彼らは常に変化・進化してきた。特に「おんそく…

[Staff Recommend]guru host – Meteor Gallery
私のずっと持ち続けている夢は、80歳まで音楽を続けることで、近年、本当に叶えられるかもという気がしている。やりたいことが増えていく。その理由の1つとして、この時代、音楽製作のツールやアイテムが増えたってこともあるけれ…

[Staff Recommend]Mari Pokinen – 22
少し前の2013年に国内盤として初めて日本で発売されたアルバム。北欧近くに位置する神秘の国エストニアでうまれたシンガーソングライターMari Pokinen (マリ・ポキネン)の"22"。アルバムタイトルのとおり、彼女が22歳の…

[Staff Recommend] 夜の本気ダンス – 「DANCEABLE」
なんだろう、このノスタルジーと全く新しい新世界の感覚は。2001年、アメリカからThe Strokesが「Is This It」でデビュー。2002年、イギリスからThe Libertinesが「Up The Brack…

[Staff Recommend] zmi – ふうね
日本人ピアノアーティスト。2015年にPLOPレーベルよりリリースされた彼女の即興で作られた13曲が綴られたピアノアルバム。その中でも一曲の中で彼女がピアノの低音部、中音部、高音部を1人重ねて弾いている『雨の踊り子』は時折、…

[Staff Recommend] ヒトリエ – DEEPER
今週オススメするのは、本日発売ヒトリエの2nd Full Album「DEEPER」だ。一体ヒトリエはどこまで行ってしまうのか。wowakaの頭の中はどうなっているのか。その計り知れない才能が今作では前作以上に爆発している。…

[Staff Recommend] BiSH – 【Fake Metal Jacket】
活動開始してわずが8ヶ月程でavexからメジャーデビュー(5月4日)を予定している新生"クソ"アイドル BiSHが新しいアルバムをリリースした。アルバムタイトルは【Fake Metal Jacket】アルバムのジャケ…

[Staff Recommend] SHIGETO – INTERMISSION
音像が身体を揺らす。感情を残して脳に直結する音楽。低体温のままエネルギーを中に閉じ込め洗練された音がノスタルジックにも感じられる。耳が聴きたい音を聴きわける必要などないくらいストレートでスマートで私の好きな音域に…